top of page
hokugan01_edited.jpg

第20回 全日本ハイシニア大会予選(結果)

  • 執筆者の写真: TSA
    TSA
  • 7月2日
  • 読了時間: 2分

令和7年6月29日(日)、吉野川北岸ソフトボール場 B球場にて 第20回 全日本ハイシニアソフトボール大会 徳島県予選 が開催されました。

県内5チームによるトーナメント形式で実施され、以下の通り大会結果が決定しました。


■ 最終結果

🥇 優 勝:藍住GMハイシニア

🥈 準優勝:徳島すだちクラブ

※ 優勝した藍住GMハイシニアは、令和7年9月26日(金)~29日(日)に新潟県で開催予定の全日本ハイシニアソフトボール大会に徳島県代表として出場予定です。


優勝 藍住GMハイシニア
優勝 藍住GMハイシニア

2025/7/2更新

令和7年6月29日(日)、吉野川北岸ソフトボール場 B球場にて開催予定の 第20回 全日本ハイシニアソフトボール大会 徳島県予選 について、対戦組合せが決定しましたのでお知らせいたします。


■ 開催概要

  • 大会名:第20回 全日本ハイシニアソフトボール大会 徳島県予選

  • 日 時:令和7年6月29日(日)

  • 会 場:吉野川北岸ソフトボール場 B球場


■ 出場チーム

  • 藍住GM

  • 藍住ハイシニアクラブ

  • 吉野川市体協ハイシニア

  • 徳島すだちクラブ

  • 徳島ラッキーシックス


詳細な試合順・開始時刻等は、下記のトーナメント表をご参照ください。

2025/6/21更新

徳島県ソフトボール協会では、第20回 全日本ハイシニアソフトボール大会 徳島県予選 を以下の通り開催いたします。本大会は、ハイシニアカテゴリの県代表を決定する公式戦であり、全国大会への出場権をかけた重要な試合となります。出場を希望されるチームの皆様におかれましては、要項に従い、期日までにお申し込みください。


■ 開催概要

  • 大会名:第20回 全日本ハイシニアソフトボール大会 徳島県予選

  • 主 催:徳島県ソフトボール協会

  • 日 程:令和7年6月29日(日)

  • 会 場:吉野川北岸ソフトボール場


■ 参加資格・申込方法

  • 参加資格:2025年度(公財)日本ソフトボール協会 登録チーム(登録区分:ハイシニア) 

    ① 登録区分は「ハイシニア」 ② 令和7年4月1日時点で満68歳以上の者

  • 申込締切:令和7年6月16日(月)必着

  • 申込方法: 所定の申込書を記入のうえ、郵送またはメールでご提出ください


■ 上位大会出場権

  • 優勝チーム:令和7年9月26日~29日 新潟県開催予定 → 全日本ハイシニア大会


■ 競技規則

  • 試合時間:80分(同点の場合はタイブレーク適用)

  • 使用球:ゴム製検定3号球

  • その他:2025年度オフィシャルルールに準じて実施



最新記事

すべて表示
第6回 会長杯壮年大会

令和7年9月28日(日)に 吉野川北岸ソフトボール場 A球場 にて、 第6回 会長杯壮年ソフトボール大会 が開催されました 。 大会の結果は以下の通りです。 この結果により、優勝・準優勝チームは以下の大会への出場権を獲得しました。 WEED (優勝) 吉野川クラブ...

 
 
第60回全徳島一般男子大会(結果)

令和7年9月21日(日)に 吉野川北岸ソフトボール場 A球場 にて、 第60回全徳島一般男子ソフトボール大会 が開催されました 。結果は以下の通りです。 優勝: 徳島I・Sクラブ 、準優勝: 徳島大学 の2チームは、 11月9日に徳島県で開催予定 の 四国総合男子選手権大会...

 
 
第21回西日本ハイシニア大会予選

令和7年9月21日(日)、 吉野川北岸ソフトボール場 B球場 にて、 第21回 西日本ハイシニアソフトボール大会 徳島県予選 が開催されました 。 大会の結果は以下の通りです。 この結果により、以下の通り上位2チームに代表権が付与されます。 優勝チーム(藍住G M) :...

 
 

© 2023  徳島県ソフトボール協会 Proudly created with Wix.com

bottom of page